
今回はこんな悩みに答えます。
- 社会人が異性と出会いを増やす方法5選
どうも、うにくん(@unisablog)です。
今回は、出会いのプロが異性と出会いを増やす方法を紹介します!
この記事を読めば「社会人になってからの彼氏彼女を作る場所・ツール」が分かります。ぜひ参考にしてください!

社会人は出会いが本当になくなるの!?
新年度や新生活など区切りの時期に「社会人になると出会いがなくなる!」という声をよく聞きます。
社会人になると出会いないよって聞いてたけど想像してた5倍ぐらい出会い無い
というかそもそも仕事以外のことをする時間と気力がない— ツライゴン (@z655kPmWqw1yCYO) December 19, 2020
社会人になると本当に出会いがなくなっているのでしょうか?なぜそのように感じてしまうかその理由を考えてみました。
- 仕事が忙しくて遊んでる暇がなくなる
- 友人は結婚・出産などをして取り残される
- 職場に出会いを求めていない
社会人になると、学生とは違い仕事をしなければならないので時間が拘束されます。また、疲れやストレスが溜まっていきます。そうすると、出会うための行動が起こせなくなります。
次に、友人や同僚など周りの人が結婚・出産を順番にしていくと、「自分だけ何もない…」とだんだん焦ってきます。余裕がない人はモテないので、さらに出会いが遠のきます。
そして、職場に出会いを求めていない・出会いがないことです。「社内恋愛は、別れた後が気まずくなるから嫌」という人も多いことでしょう。また、技術職などは男ばかりですし、看護師などは女ばかりの職場で、期待はできません。
それでは、社会人はどうやって異性と出会っているのか?
もう家と職場の往復はやめたい!そんなあなたのために、出会いを増やす方法を紹介します!
①|友人の紹介・合コン
学生時代の友人や職場の先輩などに、「異性を紹介してもらう」or「合コンを開いてもらう」ことができればお願いしてみましょう。
紹介は、客観的に人柄を判断して自分に合いそうな人を紹介してもらえる可能性が高いです。
共通の知り合いがいるので、その人の話題が共通と話題となるので、初対面でも会話が盛り上がりやすいです。モテない男女でも友人からのサポートがあれば成功率はグッと高まります。
合コンは少し注意が必要です。「知り合いの友人=ほぼ他人」なのでどういう人が参加してくるか不安が残ります。しかし、自分のコミュニティにはいない新しいタイプの人と出会うチャンスです。
あまりにも出会い目的であることを前面に出しすぎると「出会い厨」だと思われて、うまくいきません。いい人がいればあわよくばうまくいけばいいなという軽い気持ちで参加した方が案外うまくいきます。
②|社会人サークルに参加する
社会人サークルに参加すれば、普段出会えない人と出会うことができます。
社会人サークルとは、カメラサークルやフットサル、ゲームなど、好きなことが会う人同士がリアルで集まって一緒に遊ぶサークルのことです。
共通の趣味を持っている人に出会えるので、仲良くなりやすいのがポイントです!
初めてサークルに参加するときは不安が大きいですが、行ってみると案外ウェルカムな雰囲気な場合が多く、積極的に参加していくことは有効な手段です。
「女性が苦手」「男性と話せない」などの悩みを抱える人も社会人サークルに入って恋人ができたという人がたくさんいます。
普段のコミュニティの自分と違う側面を出しても、もともとの性格を知っている人はいないので、気楽に行動できることもメリットです。
③|街コン・婚活パーティーに参加する【オススメ】
社会人で出会いを増やす手っ取り早い方法が、街コン・婚活パーティなどのサービスを利用することです。
街コンや婚活パーティにも、「なんでこの人は来てるの?」と驚くほどのイケメンや可愛い人が来ています。
街コンは、友人同士で参加している場合が多いため、イベントの後に「飲みに行かない?」などの誘いをしやすいこともメリットです。
婚活パーティーは、参加する人が「出会いたい」と思ってる人しかいないので、行動しやすいです。
しかし、注意したいのは参加するパーティーは慎重に選ぶ必要があるということです。
例えば、メシ目的出来ている人やサクラが多い場所に行っても意味がありません。参加費も安くはないので、お金が無駄になってしまいます。
オススメの婚活パーティーは「PARTY☆PARTY」です。
私は数十種類の婚活パーティーに行ったことがありますが、PARTY☆PARTY主催の婚活パーティーは面白いです。
- 100種類以上のパーティーを開催
- 参加者の男女比率が良い
- 東証一部上場企業が運営するので安心
「同年代限定」「スポーツ好き」など、さまざまな条件のパーティーを毎月100種類以上開催しています。他にも300名規模の「運動会コン」「謎解きコン」「BBQ」などイベント系も開催中です。
また、パーティーの形式の種類も複数あり、個室1:1で話す形式や多人数のパーティ形式など、自分の好みに合わしたパーティーを選ぶことができます。
私のおすすめ形式は「個室iParty」です。サイトより詳しい説明みれます。
男女比が±2~3名以内でのパーティー開催を徹底しています。また、満席率も平均85%という高さで、バランスの良い人数で出会えるので、カップリング率も高まります。
PARTY☆PARTYを運営する株式会社IBJは、東証一部上場を果たしています。安心して利用しているため、受付で本人確認も100%徹底しています。
参加者の真剣度や質の高さ、スタッフの対応の良さなどを総合的に考えておすすめです。
④|同窓会・旧友から探す
社会人になると、大型連休や年末年始などに同窓会や旧友と飲み会をする機会が増えます。
その時に積極的に参加して、いい人がいないか探してみてください。
「昔好きだった子が来てる」「あんな可愛い子いた?」など大人になると雰囲気が変わることがあります。感動の再会でお互いの気持ちが盛り上がるかもしれません!
どの人とも学生時代の思い出なので共通の話題があるので、話も盛り上がります。
「昔好きだったパターン」と「意識していなかったけど見直したパターン」に分けられます。どちらにせよ親密な関係に発展しやすいのは間違い無いです!
⑤|マッチングアプリで探す

そういう時の最後の手段は、マッチングアプリを使うしかありません。
マッチングアプリは、スマホひとつで気軽に異性と出会う接点を作ることができます。料金も3000〜5000円程度で収まるので1回飲み会を我慢すれば利用することが利点です。
とにかくお金も時間もかからないのでコスパが良いです。
ただし、マッチングアプリを利用するときは注意があります。一つはサクラや業者がいないアプリを選んで、犯罪に巻き込まれないようにしなければいけません。
もう一つは、アプリは気軽に利用できる分、たくさんの人が使っているのでライバルが多いです。
つまり競争が激しく、出会うまでのハードルが高いです。
実際に出会う婚活パーティーや街コンの方が異性に出会うハードルが圧倒的に低いです。料金さえ払えば必ず出会えます。
しかし、マッチングアプリは「マッチング→メッセージ→デート」の順番で一つずつクリアをしていけなければいけません。
たくさんの人に連絡しても誰にも会えないなんてこともあります。ぶっちゃけめんどくさいです。
メッセージで仲良くなったと思ったら、突然返信が来なくなったり、デートの約束をしたのに当日ドタキャンされたり、そんなことが起こります。
しかし、悪いことばかりではありません。私も出会いがなくマッチングアプリで恋人を作ることができています。
マッチングアプリは、出会える可能性がゼロではなく、コツコツ続けていれば出会いを増やすためには最も有効な手段と言えます。
オススメのマッチングアプリは「ペアーズ」です。
ペアーズ【初心者におすすめ】
会員数 | 1000万人(2021年2月現在) |
主な年齢層 | 20代〜30代 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
料金 | 男性:3590円/月 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
ペアーズは国内最大級のユーザー数1000万人を誇る超人気アプリです。
毎日8000人がペアーズに登録していて、新しいユーザーがどんどん増えるので運命の相手に出会う確率も高くなります。
運営のサポートも手厚く、初心者におすすめなマッチングアプリです!
⚫︎ 真剣に恋活したい方
⚫︎ 共通の趣味・話題から恋人を探したい方
⚫︎ マッチングアプリ初心者の方

▶︎Pairs(ペアーズ)口コミ・評判は良い?悪い?体験談から徹底解説【料金も】
まとめ:出会いを増やしてチャンスを掴もう
出会いを増やさないことには、彼氏彼女を作ることはできません。これは男性も女性も共通しています。
自分に合った出会い方を見つけてください。社会人は忙しいですが、それを理由に諦めないでください。
とにかく行動してみましょう!

1位:ペアーズ(詳細はこちら)
会員数1,000万人の国内最大のマッチングアプリ!初心者におすすめ
2位:Omiai(詳細はこちら)
美人・イケメンが多い!会員の真剣度も高い
3位:with
心理テストで相性の良い相手がわかる!メンタリストDaiGo監修アプリ
4位:東カレデート(詳細はこちら)
ハイスペックな相手が探せる!完全審査制アプリ
5位:イブイブ
安全に恋人を探したい人におすすめ!
1位:ゼクシィ縁結び(詳細はこちら)
大手企業の運営で安心!2年以内に結婚したい男女60%
2位:youbride
成婚実績が豊富!結婚願望が強い人が多い
3位:マリッシュ
バツイチ・シンママ・シンパパ優遇!マッチング数200万件
4位:マッチドットコム
世界最大級のマッチングアプリ!行動学習を取り入れている
5位:ブライダルネット
婚活業界最大手IBJが運営!出会いまで手厚くサポート