
今回はこんな疑問に答えます。
ゼクシィ縁結びの「口コミ・評判」「料金」「特徴」「登録方法」「メリットデメリット」を紹介します。
どうも、うにくん(@unisablog)です。
今回は、ゼクシィ縁結びを紹介します!
この記事を読めば「ゼクシィ縁結びの口コミ・料金など」が分かります。ぜひ参考にしてください!

ゼクシィ縁結びってどんなアプリ?
会員数 | 累計110万人 |
主な年齢層 | 20代〜40代 |
利用目的 | 婚活 |
料金 | 男性:4900円/月 女性:4900円/月 |
運営会社 | (株)リクルートマーケティングパートナーズ |
ゼクシィ縁結びは、ゼクシィが運営するマッチングアプリです。
料金は男性だけでなく女性もメッセージの利用は有料なので、真面目に婚活している人が集まります、
2年以内に結婚したい人が多いので、早めに結婚したい願望がある方におすすめ!
⚫︎ 婚活をしたい方
⚫︎ 2年以内に結婚したい方
⚫︎ 婚活初心者

ゼクシィ縁結びユーザーの特徴【主な年齢層・特徴】

ゼクシィ縁結びユーザーの主な年齢層や職業について紹介していきます。調査方法は、最終ログイン日が24時間以内の300人のユーザについて調査を行いました。
ゼクシィ縁結びユーザーの年齢層
男性も女性も20代〜40代までの幅広い世代で利用されています。
他のアプリと比べると、どの年代の人も自分に合う年齢層を見つけることができます!

ゼクシィ縁結びユーザーの職業
男性の職業は、大手企業の会社員が圧倒的に多いです。さらに、公務員などの安定職業もたくさんいます。
友人の女性に聞いたところ、他のアプリより真剣度が高く、実際に出会ってみると「なぜこの人がアプリしてるの?普通にモテるでしょ!」という印象の人が多いと言っていました。

女性の職業は、会社員(大手企業、サービス業)や派遣写真、学生バイトをよく見ます。
他のアプリに比べて結婚を意識している率が高いです!また、モデルや女子アナなどのSSRレアもいます。
ゼクシィ縁結びのメリット
ゼクシィ縁結びのメリットを紹介します。
- 独自の価値観診断でぴったりの人を探せる
- デートコンシェルジュを頼める
それでは、1つずつ解説します。
メリット①:独自の価値観診断でぴったりの人を探せる
18問の質問に答えるだけで、毎日4人ずつあなたの性格にピッタリ会う人を無料でおすすめしてもらえます。
また、自分にどんな価値観を重視しているのか13タイプの中から知ることができます。
さらに、お相手と自分が合うポイントを「価値観マッチ度」として数値化されます。点数が高い人を見つけたら、いいねしてみてください!お相手も運命だと思い、いいねが返ってきやすくなります!
メリット②:デートコンシェルジュを頼める
マッチングアプリで出会うとなると「本当に安全なのかな?」「連絡先を教えたくない」など、心配なことが多いです。
そんな時に「デートコンシェルジュ」を頼むことができます。
個人の連絡先を教えなくても、デート日程の調整代行をしてもらえます!
ゼクシィ縁結びのデメリット
ゼクシィ縁結びのデメリットを紹介します。
- 男女ともに有料会員になる必要がある
- 恋愛目的の人が少ない
それでは、1つずつ解説します。
デメリット①:男女ともに有料会員になる必要がある
ゼクシィ縁結びは、メッセージを2通以上するためには、有料会員になる必要があります。
実際に出会いたい男女は、有料会員になる必要があります。
一方で、無料会員でもマッチングをしたりすることはできます!
- 価値観診断
- プロフィール検索
- いいね送信
- マッチング
- メッセージ1通
とりあえず登録して、マッチングするかどうか試すことがおすすめです!
自分にゼクシィ縁結びが合うかどうかトライしてみてください。

デメリット②:恋愛目的の人が少ない
ゼクシィ縁結びは、恋活目的に使ってもいいですが、メインは婚活です!
ほとんどの会員が結婚を見据えたお付き合いができる人を見つけたいと思ってアプリを使っています。
この思いを理解していないと、相手との熱量が合わなくてうまくいかないことが多いです。
「まだ婚活は考えられない」という人は、違うアプリを選びましょう!

ゼクシィ縁結びの口コミ・評判


Twitterでゼクシィ縁結びの口コミ・評判を集めてみました。是非参考にしてみてください。
ゼクシィ縁結びの良い口コミ
ゼクシィ縁結びすごいな。
めっちゃ女の人からいいね来るわ。あと、女の人も男と同じ金額払わんといけないところもサービスとして良い。
— midoliy (@_midoliy_) January 7, 2021
婚活イヤイヤ期を脱出するため、ゼクシィ縁結びの有料会員になりました🙌有料だとお金払った分、取り戻す!的な気持ちになれて、だらだらしがちな私には良いかも。お金を払って感じた感想として男性はアプリほぼ有料だし、凄い、偉い。
— NYAN (@nightgroove07) January 24, 2021
因みに出会った婚活アプリはゼクシィ縁結び🌸
感想としては他のマッチングアプリと比べて年齢層ちょっと高め?で地味な人(良い意味で)が多かった気がします。
年上の地味眼鏡を狙ってたのですが、結果的に同じ年の裸眼と結婚しました。— あきちゃん@初マタ35w🐘 (@mjdxox) March 22, 2021
「ゼクシィ縁結びでいい人と出会えた」「いいねがたくさん来る」「結婚した」などの声が多数見つけることができました!
男女比が1:1に近いので、真面目に出会いやすいに繋がっています。
ゼクシィ縁結びの悪い口コミ
ゼクシィ縁結びで2年かけて30人は会ったと思う。私が会った人はほとんど真剣でまじめで、遊びの人はゼロ。
その半面、受け身の人や容姿に魅力を感じやん人も多くて付き合うまでは進まず。真剣さ重視でゼクシィ縁結び一択でやってきたけど、別のアプリやってみよかなー!#婚活アプリ
— ポンたこ@婚活 (@pontakoyakicom) March 5, 2021
ゼクシィ縁結び入れてみたけどうーん。
きっと真面目な人は多いけど全然ぴんとこない、、
pairsもう一回始めてみようかな……— ねむ (@BmvLw) March 25, 2021
真面目な人は多いけど、そもそも自分は真面目な人がタイプでない。という声が見つかりました。
誰にでも合うアプリは、ありませんので実際に使ってみて合わなければ、他のアプリに変えてみましょう!
ペアーズはどんな目的でも対応できるアプリ!
会員数 | 1000万人(2021年2月現在) |
主な年齢層 | 20代〜30代 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
料金 | 男性:3590円/月 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
ペアーズは国内最大級のユーザー数1000万人を誇る超人気アプリです。
毎日8000人がペアーズに登録していて、新しいユーザーがどんどん増えるので運命の相手に出会う確率も高くなります。
運営のサポートも手厚く、初心者におすすめなマッチングアプリです!
⚫︎ 真剣に恋活したい方
⚫︎ 共通の趣味・話題から恋人を探したい方
⚫︎ マッチングアプリ初心者の方

【体験談】ゼクシィ縁結びで実際に出会えるか検証してみた
私が1ヶ月間ゼクシィ縁結びをを利用して、本当に出会えるのか検証しました。
利用期間 | 送ったいいね数 | マッチング数 | デート数 |
1ヶ月 | 100人 | 18人 | 2人 |
実際にデートした女性のプロフィールは以下の通りです。
1人目:28歳、板野友美似の看護師、綺麗系女性
2人目:26歳、広瀬すず似のモデル、可愛い系女子
Omiaiを1ヶ月間利用して合計2名とデートをすることができました!その後、1人の女性と付き合うことができました!
その付き合った女の子とのエピソードを簡潔にお話しします。
プロフィール写真を見た時に第一印象でタイプだったので「いいね!」を押しました。その後、「約2時間後」に相手からも「いいね!」が届きました。
そこから、アプリ内メッセージが始まり、「17通目」を過ぎたとき、

と、誘いました。お相手から「OK」をもらい、デートへ行きました。
デートまでのメッセージの回数は他のアプリと比べて多いです。真面目な人が多いので慎重に好感度を上げてください。
初デートは、マッチングしてから「約2週間後」に約束しました。
当日は、写真と本人はほぼ変わらずイメージ通りの人が来てくれました。
その後、初デートから「1週間後」に2回目のデートに居酒屋で飲みに行きました。お互い緊張も解けてきてお酒が進みました。お互いの好きなことや趣味もなんとなくわかっている状態なのでぎこちなさがなくなりました。
居酒屋で2時間ぐらい話し、帰り道で告白をして付き合うことになりました。
以上のような流れで、ゼクシィ縁結びで恋人を作ることができました!
ゼクシィ縁結びの利用料金
ゼクシィ縁結びの利用料金を紹介します。
男女ともに共通です。
環境 | 1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン |
ブラウザ | 4,373円/月 | 3,960円/月 | 3,630円/月 | 2,640円/月 |
iPhoneアプリ | 4,900円/月 | 4,800円/月 | 4,633円/月 | 3,733円/月 |
Androidアプリ | 4,990円/月 | 4,767円/月 | 4,733円/月 | 3,808円/月 |
まずは1ヶ月プランに申し込むことがおすすめです!
アプリを試した後に、6ヶ月や12ヶ月プランにしていきましょう。
他のアプリとの料金比較
ゼクシィ縁結びは、他のアプリと比べると少し高めな値段となっています。
アプリ名 | 1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン |
ゼクシィ縁結び | 4,900円/月 | 4,800円/月 | 4,633円/月 | 3,733円/月 |
ペアーズ | 3590円/月 | 2350円/月 | 1830円/月 | 1320円/月 |
Omiai | 3980円/月 | 3320円/月 | 1990円/月 | 1950円/月 |
with | 3600円/月 | 2667円/月 | 2350円/月 | 1833円/月 |
イヴイヴ | 3400円/月 | 2800円/月 | 2300円/月 | ー |
クロスミー | 4200円/月 | 3300円/月 | 2900円/月 | 2317円/月 |
東カレデート | 6500円/月 | 4933円/月 | 4133円/月 | ー |
ゼクシィ縁結びの退会方法
登録する前に簡単に退会できるか知りたいですよね?
そんなあなたのためにゼクシィ縁結びの退会方法を紹介します!簡単です!
- 「マイページ」で「インフォメーション」を選択
- 「退会する」を選択
- アンケートを入力して「次へ」
- 「同意して退会する」を選択
これで退会完了です!お疲れ様でした!
まとめ
ゼクシィ縁結びは、結婚願望の高い20代〜40代向けのアプリです。
まずは、無料会員で自分に合うかどうかを試してみてください。
1位:ペアーズ(詳細はこちら)
会員数1,000万人の国内最大のマッチングアプリ!初心者におすすめ
2位:Omiai(詳細はこちら)
美人・イケメンが多い!会員の真剣度も高い
3位:with
心理テストで相性の良い相手がわかる!メンタリストDaiGo監修アプリ
4位:東カレデート(詳細はこちら)
ハイスペックな相手が探せる!完全審査制アプリ
5位:イブイブ
安全に恋人を探したい人におすすめ!
1位:ゼクシィ縁結び(詳細はこちら)
大手企業の運営で安心!2年以内に結婚したい男女60%
2位:youbride
成婚実績が豊富!結婚願望が強い人が多い
3位:マリッシュ
バツイチ・シンママ・シンパパ優遇!マッチング数200万件
4位:マッチドットコム
世界最大級のマッチングアプリ!行動学習を取り入れている
5位:ブライダルネット
婚活業界最大手IBJが運営!出会いまで手厚くサポート